

ViO30-7 | ViO35-7 | |
---|---|---|
機械質量 | 2980kg | 3480kg |
バケット容量 | 0.09m3 | 0.11m3 |
定格出力 | 18.5kW | 18.5kW |
低騒音指定状況 | 超低 | 超低 |
排ガス指定状況 | 3次対応 | 3次対応 |
- ※1ROPS(Roll-Over Protective Structures):転倒時にシートベルトを装着したオペレーターを保護する構造
- ※2FOPS(Falling Object Protective Structures):落下物保護構造
特徴

1. 板バネ式シリンダーガード
大事なロッドに傷がつかないように
2. H&クレーン仕様
フックはワンタッチ格納タイプ
もちろん吊り荷走行もできます〔OPTION]
もちろん吊り荷走行もできます〔OPTION]
3. ダブルロッククイックヒッチ
運転席からバケットの交換ができます〔OPTION〕
4. 走行速度・登坂速度UP
従来機より、走行速度7%UP(ViO30-7/ViO35-7)
登坂速度最大25%UP(ViO35-7)
登坂速度最大25%UP(ViO35-7)
5. アタッチメントの油圧流量コントロール
アタッチメントごとの油圧流量を5パターンまで設定〔AUX2のみ〕
6. 4.3インチカラー液晶モニター
稼働状況や異常情報を見やすく
7. 2柱キャノピー仕様(TOPS/ヘッドガード基準)※1
万一の事故での被害を最小限に
8. スマートアシストリモート
機械の盗難を防ぐだけでなく稼働管理も可能
9. バックカメラ
後方確認が容易に現場の安全性を高めます〔OPTION〕
10. 最適なヒートバランス
あらゆる条件下でもヒートバランスを最適化
11. ヤンマーTNVエンジン
機械を熟知したヤンマー製エンジン搭載
12. オートデセル・エコモード
無負荷時のエンジン自動減速機能・45%低燃費(ViO30)
- ※1TOPS(Tip-Over Protection Structure):横転時乗員保護構造/ヘッドガード:労働安全衛生法ヘッドガード基準
- ※2対ViO30-6比較(自社測定方法に基づく)
- ※3対ViO35-6比較(自社測定方法に基づく)
後方を気にせず旋回

後方超小旋回
後部が車幅から出ないため、壁際での作業も後ろを気にせずに、安心・快適・スムーズにできます。
後部が車幅から出ないため、壁際での作業も後ろを気にせずに、安心・快適・スムーズにできます。
走行速度アップ

4.8km/h ※2024年5月時点
登坂速度アップ

負荷に応じて自動的に変速し、常に力強く走行できます。
掘削サイクルアップ

4.8km/h ※2024年5月時点
旋回力〔トルク〕アップ

負荷に応じて自動的に変速し、常に力強く走行できます。
- ※1対ViO30-6比較(自社測定方法に基づく)
- ※2対ViO35-6比較(自社測定方法に基づく)
はつり・鋤取り作業の向上

はつり幅
ViO30-7: 75mm
ViO35-7: -5mm(重なる状態)
下部体を前に50mm移動したことと、バケット形状を変更したことにより、ブレードとバケット爪の間の距離が短くなりました。
ViO30-7: 75mm
ViO35-7: -5mm(重なる状態)
下部体を前に50mm移動したことと、バケット形状を変更したことにより、ブレードとバケット爪の間の距離が短くなりました。
荷台への接触を低減

積み込み作業時のバケット底面高さ
ViO30-7: 1500mm
ViO35-7: 1640mm
積み込み作業時のバケット底面高さを従来機より40mmアップし、ダンプへの積み込み・積み下ろしがさらに容易にできます。
ViO30-7: 1500mm
ViO35-7: 1640mm
積み込み作業時のバケット底面高さを従来機より40mmアップし、ダンプへの積み込み・積み下ろしがさらに容易にできます。
ブームスイング角度の向上

ブームスイング角度
左71度 右52度
ブームスイング角度を従来機より、左28度さらにスイングし、狭所での作業がさらに容易にできます。
左71度 右52度
ブームスイング角度を従来機より、左28度さらにスイングし、狭所での作業がさらに容易にできます。
輸送性・作業性を重視した 3t未満のコンパクトボディ

現場への輸送がスムーズ
コンパクトな車幅1550mmでトラックへの積載がラクラク。
タイダウンフック
トラックフレームに2箇所、ブレードに1箇所、合計6箇所にフックがつき、安定した輸送を実現。
コンパクトな車幅1550mmでトラックへの積載がラクラク。
タイダウンフック
トラックフレームに2箇所、ブレードに1箇所、合計6箇所にフックがつき、安定した輸送を実現。
大事なロッドに傷がつかないように

板バネ式シリンダーガード
3つのシリンダーロッドを板バネ構造で守るため、大切な機械のマシンダウンを低減します。
3つのシリンダーロッドを板バネ構造で守るため、大切な機械のマシンダウンを低減します。
頑丈な足回り

最適なヒートバランス

TOPS・ヘッドガード対応2柱キャノピー

ブーム下部内装型ライト

外部エンジン停止スイッチ

信頼のYANMAR ENGINE

ヤンマーTNVエンジン
ヤンマーの機械を熟知した自社製エンジンを搭載。高効率・低燃費に加え、より高い操作性を発揮します。
国土交通省
第3次基準値排出ガス対策型建設機械(申請中)
国土交通省
超低騒音型建設機械(申請中)
国土交通省認定燃費基準達成
建設機械認定制度100%達成(申請中)
ヤンマーの機械を熟知した自社製エンジンを搭載。高効率・低燃費に加え、より高い操作性を発揮します。
ViO30-7 / ViO35-7 | |
---|---|
形式 | 3TNV88-ESBV2 |
出力 | 18.5kW |

第3次基準値排出ガス対策型建設機械(申請中)

超低騒音型建設機械(申請中)

建設機械認定制度100%達成(申請中)
オートデセル機能

エコモード機能

アイソクロナス制御

ワンプッシュ、ワンアクションで簡単操作


稼働状況や異常情報を見やすく。

作業に応じて手元で簡単にエンジン回転数の調整が可能です。

キーに埋め込まれた情報を認証し、エンジンを始動させます。

足元のスイッチから、手元操作へ。ブレードで敷均しをしながら、走行速度の変更が容易にできます。

オペレーターの身体の大きさや姿勢に合わせて調整可能です。

携帯電話などの充電も可能です。キャノピー仕様は外部電源取り出し口(12V)のみ。
メンテナンスは手軽に 安全性も充実


工具無しでボンネットオープン。エンジン・ラジエーター・バッテリーへ簡単にアクセス可能です。

オルタネータ後方配置によりファンベルトテンション調整が容易です。

キャビン・4柱キャノピーはROPS/FOPS、2柱キャノピーはTOPS/ヘッドガードに適合しています。※1

運転席まわりオープン
シートマウント周辺のカバーが大きく開き、エンジン・電装の整備も容易です。

後部に一体化したコンデンサで、周辺の視界性も良好。また、フィルターのお掃除も簡単です。

緊急時に外からでもエンジンを停止できます。
- ※1ROPS(Roll-Over Protective Structures):転倒時にシートベルトを装着したオペレーターを保護する構造
FOPS(Falling Object Protective Structures):落下物保護構造
TOPS(Tip-Over Protection Structure):横転時乗員保護構造
ヘッドガード:労働安全衛生法ヘッドガード基準
スマートアシストリモート
GPS、通信端末を搭載している建設機械の位置情報を、 通信システムによって管理できます。遠隔監視で建設機 械を見守り、インターネットを通じてメンテナンス時期やマシントラブルを素早く把握、常に適切なサービス・ サポートをお客様へ提供できるシステムです。
詳しくはこちら
詳しくはこちら

オプション
2柱キャノピー仕様
TOPS※1/ヘッドガード※4規格準拠

4柱キャノピー仕様
ROPS※2/FOPS※3規格準拠

キャビン仕様
ROPS※2/FOPS※3規格準拠

バケットの付け外しがカンタン。油圧式クイックヒッチ


オペレータ席からスイッチ操作のみで、バケットの脱着ができる、油圧式クイックヒッチ。ピン径の違うアタッチメントにも対応します。
※一部取り付かないバケット・アタッチメントもあります。
クイックヒッチ取り付け可能バケット寸法(単位:mm)
※一部取り付かないバケット・アタッチメントもあります。
記号 | 部位 | ViO30-7 / ViO35-7 | |
---|---|---|---|
A | 取り付け幅 | 120以上 | |
B | 芯間 | ピン径φ35のとき | 165~271 |
ピン径φ38のとき |
169~278 | ||
ピン径φ40のとき |
171~283 | ||
C | リスト半径 | ~745 | |
D | ピン径 | φ35~φ40 |
4WAYマルチ

※写真はイメージです。
バックカメラ

AUX
アタッチメント駆動用配管を搭載。(アームまでの配管)

足踏み操作のアームエンド配管です。
(単動・復動の切り替えができます)
②AUX2(油圧2系統P.T.O仕様)
圧砕機などアタッチメントにも対応。
比例制御スイッチによる指先での操作の2系統配管です。

最大で5つのアタッチメント流量設定を記憶できます。
H&クレーン仕様
ワンタッチフック格納タイプのクレーン兼用機です。JCA規格(日本クレーン協会)に準拠した安全装置を装備したパワフルなH&クレーンです。

最大定格荷重
ViO30-7 | ViO35-7 | |
---|---|---|
標準仕様 | 0.90t | 0.90t |
クイックヒッチ | 0.70t | 0.90t |
- ブザーと液晶モニターによる過負荷警報装置
- 液晶モニターに荷重計表示
- 吊り荷走行モード搭載
- クイックやAUX、キャビンとの組み合わせ可能
- ブーム急降下防止装置
- 3色外部表示灯
- ワイヤーロープ外れ止め金具付きフック採用
- ワンタッチフック格納機構装備
ViO30-7
定格荷重表

※吊り荷走行時の定格荷重は定置吊り時の50%になっています。作業範囲にも制限があります。
ViO30-7 標準仕様
(標準アーム0.09m3 バケット付き)
(標準アーム0.09m3 バケット付き)

ViO30-7 クイックヒッチ仕様
(標準アーム0.09m3 バケット付き)
(標準アーム0.09m3 バケット付き)

作業荷重表
作業半径L | 定格荷重W(t) | |
---|---|---|
(m) | 定置 | 走行 |
1.83 以下 | 0.90 | 0.45 |
2.0 | 0.77 | 0.38 |
2.5 | 0.49 | 0.24 |
2.9 | 0.34 | 0.17 |
3.0 | 0.32 | 禁止 |
3.5 | 0.22 | |
4.2 | 0.16 |
作業荷重表
作業半径L | 定格荷重W(t) | |
---|---|---|
(m) | 定置 | 走行 |
2.18 以下 | 0.70 | 0.35 |
2.5 | 0.49 | 0.24 |
2.9 | 0.32 | 0.15 |
3.0 | 0.30 | 禁止 |
3.5 | 0.22 | |
4.0 | 0.16 | |
4.3 | 0.13 |
仕様
型式 | ViO30-7(キャノピー)クレーン仕様 | ViO30-7(キャビン)クレーン仕様 | |||
---|---|---|---|---|---|
仕様 | 標準 | クイックヒッチ | 標準 | クイックヒッチ | |
機械質量 | ゴムクローラー(kg) | 3025 | 3080 | 3205 | 3260 |
鉄クローラー(kg) | 3135 | 3190 | 3315 | 3370 | |
バケット容量・標準(m3) | 0.09 | ||||
接地圧 | ゴムクローラー(kPa[kgf/cm2]) | 27.1 [0.276] | 27.6 [0.282] | 28.7 [0.293] | 29.2 [0.298] |
鉄クローラー(kPa[kgf/cm2]) | 28.3 [0.288] | 28.7 [0.293] | 29.8 [0.304] | 30.3 [0.309] | |
クレーンモード時走行速度 高/低(km/h) | 2.9/1.8(ゴムクローラー) | ||||
吊り上げ荷重(t)※1 | 0.9 | 0.7 | 0.9 | 0.7 | |
作業半径 最小/最大(mm) | 1850/4180 | 2250/4360 | 1850/4180 | 2250/4360 | |
フック最大地上揚程 | 1940 | 2350 | 1940 | 2350 |
ViO35-7
定格荷重表

※吊り荷走行時の定格荷重は定置吊り時の50%になっています。作業範囲にも制限があります。
ViO35-7 標準仕様
(標準アーム0.11m3 バケット付き)
(標準アーム0.11m3 バケット付き)

ViO35-7 クイックヒッチ仕様
(標準アーム0.11m3 バケット付き)
(標準アーム0.11m3 バケット付き)

作業荷重表
作業半径L | 定格荷重W(t) | |
---|---|---|
(m) | 定置 | 走行 |
2.0 以下 | 0.90 | 0.45 |
2.5 | 0.62 | 0.31 |
3.0 | 0.44 | 0.22 |
3.2 | 0.41 | 0.20 |
3.5 | 0.31 | 禁止 |
4.0 | 0.22 | |
4.6 | 0.17 |
作業荷重表
作業半径L | 定格荷重W(t) | |
---|---|---|
(m) | 定置 | 走行 |
2.16 以下 | 0.90 | 0.45 |
2.5 | 0.63 | 0.31 |
3.0 | 0.40 | 0.20 |
3.2 | 0.36 | 0.18 |
3.5 | 0.30 | 禁止 |
4.0 | 0.22 | |
4.7 | 0.14 |
仕様
型式 | ViO35-7(キャノピー)クレーン仕様 | ViO35-7(キャビン)クレーン仕様 | |||
---|---|---|---|---|---|
仕様 | 標準 | クイックヒッチ | 標準 | クイックヒッチ | |
機械質量 | ゴムクローラー(kg) | 3525 | 3580 | 3705 | 3760 |
鉄クローラー(kg) | 3635 | 3690 | 3815 | 3870 | |
バケット容量・標準(m3) | 0.11 | ||||
接地圧 | ゴムクローラー(kPa[kgf/cm2]) | 31.5 [0.321] | 32.0 [0.326] | 33.1 [0.337] | 33.6 [0.342] |
鉄クローラー(kPa[kgf/cm2]) | 32.7 [0.333] | 33.1 [0.338] | 34.2 [0.349] | 34.7 [0.354] | |
クレーンモード時走行速度 高/低(km/h) | 2.9/1.8(ゴムクローラー) | ||||
吊り上げ荷重(t)※1 | 0.9 | ||||
作業半径 最小/最大(mm) | 1850/4560 | 2250/4720 | 1850/4560 | 2250/4720 | |
フック最大地上揚程 | 2150 | 2590 | 2150 | 2590 |
主要諸元
型式 | ViO30-7 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
仕様 | 標準 | クイックヒッチ | ||||
キャノピー | キャビン | キャノピー | キャビン | |||
質量 | 機械質量 | ゴムクローラー(kg) | 2980 | 3160 | 3030 | 3210 |
鉄クローラー(kg) | 3090 | 3270 | 3140 | 3320 | ||
機体質量 | ゴムクローラー(kg) | 2200 | 2380 | 2200 | 2380 | |
鉄クローラー(kg) | 2310 | 2490 | 2310 | 2490 | ||
エンジン | 形式 | 立型水冷3気筒ディーゼル | ||||
名称 | 3TNV88-ESBV2 | |||||
出力/回転数(kW/min-1[ps/rpm]) | 18.5/2200[25.2/2200] | |||||
バケット | 容量(m3) | 0.09 | ||||
標準バケット幅 (サイドカッター含む)(mm) |
530 | |||||
作業範囲 | 最大掘削深さ(mm) | 2770 | 2950 | |||
最大垂直掘削深さ(mm) | 2230 | 2260 | ||||
最大掘削高さ(mm) | 4590 | 4790 | ||||
最大ダンプ高さ(mm) | 3200 | 3020 | ||||
床面最大掘削半径(mm) | 4730 | 4920 | ||||
フロント最小旋回半径 <スイング時>(mm) |
2070<1630> | 2240<1790> | ||||
後端旋回半径(mm) | 775 | |||||
ブームスイング角度(右/左)(度) | 71/52 | |||||
性能 | 最大掘削力(バケット)(kN[kgf]) | 30.0[3060] | 22.7[2320] | |||
走行速度(高/低)[鉄クローラー仕様](km/h) | 4.8/2.9[4.4/2.7] | |||||
旋回速度(min-1[rpm]) | 9.4 | |||||
接地圧 | ゴムクローラー(kPa[kgf/cm2]) | 27.1[0.276] | 27.6[0.282] | 28.7[0.298] | 29.2[0.298] | |
鉄クローラー(kPa[kgf/cm2]) | 28.3[0.288] | 28.7[0.293] | 29.8[0.304] | 30.3[0.309] | ||
油圧装置 | 油圧ポンプ流量(L/min) | 37.4x2(可変)・26.8×1(ギヤ)・9.9×1(ギヤ) | ||||
セット圧力(メインリリーフ) (MPa[kg/cm2]) |
20.6[210]×2・19.6[200]×1 | |||||
足まわり | クローラー幅(mm) | 300 | ||||
最低地上高(mm) | 320 | |||||
ブレード | 幅×高さ(mm) | 1550×330 | ||||
揚程(上/下)(mm) | 375/325 | |||||
燃料タンク | 容量(L) | 44 | ||||
輸送時寸法 | 全長(mm) | 4410 | 4480 | |||
全幅(mm) | 1550 | |||||
全高(mm) | 2500 | 2460 | 2500 | 2460 |
- 単位は国際単位系によるSI単位表示。[]内は従来の単位表示を併記したものです。
- 仕様は改良などにより、予告なく変更することがあります。
- 機体質量3トン未満の建設機械の運転には「車両系建設機械の運転業務に係る特別教育」の受講が必要です。尚、オプション装着等で機体質量が3トンを超える場合があります。その場合は「車両系建設機械運転技能講習修了証」の取得が必要です。
- 車両系建設機械に解体用作業機(ブレーカー、鉄骨切断機、コンクリート圧砕機、解体用つかみ機)等、アタッチメントを取り付ける場合は、労働安全衛生法及び関係法令の規制対象となります。
- クレーンの運転には「小型移動式クレーン運転技術講習」「玉掛技術講習」の修了証が必要です。詳しくは最寄の営業所へお問い合わせください。
外形寸法図
(単位:mm)
キャノピー仕様

キャビン仕様

記号 | 標準仕様 | 記号 | 標準仕様 | 記号 | 標準仕様 |
---|---|---|---|---|---|
A | 3060 | J | 1680 | S | 1250 |
B | 3240 | K | 370 | T | 300 |
C | 2500 | L | 425 | U | 320 |
D | 5250 | M | 2510 [2470] |
V | 510 |
E | 5110 | N(スイング時) | 2040(1610) | W | 750 |
F | 4660 | O | 1400 | X | 35 |
G | 3630 | P | 3600 | Y | 275 |
H | 1680 | Q | 4990 | Z | 600 |
I | 2160 | R | 1550 | a | 795 |
記号 | クイックヒッチ 仕様 |
記号 | クイックヒッチ 仕様 |
記号 | クイックヒッチ 仕様 |
---|---|---|---|---|---|
A | 3240 | J | 1910 | S | 1250 |
B | 3430 | K | 370 | T | 300 |
C | 2520 | L | 425 | U | 320 |
D | 5430 | M | 2510 [2470] |
V | 510 |
E | 5300 | N(スイング時) | 2210(1760) | W | 750 |
F | 4720 | O | 1270 | X | 35 |
G | 3690 | P | 3420 | Y | 275 |
H | 1680 | Q | 5190 | Z | 600 |
I | 2160 | R | 1550 | a | 795 |
主要装備一覧
●:標準 ○:オプション -:設定無し
型式 | ViO30-7 / ViO35-7 | ||
---|---|---|---|
仕様 | キャノピー | キャビン | |
安全性 | TOPS/ヘッドガード適合2柱キャノピー | ● | - |
ROPS/FOPS適合4柱キャノピー | ○ | - | |
ROPS/FOPS適合キャビン | - | ● | |
巻き取り式シートベルト | ● | ● | |
シートベルトリマインダー | ○ | ○ | |
外部エンジン停止スイッチ | ● | ● | |
走行アラーム | ○ | ○ | |
バックミラー(運転席後方右側) | ○ | ● | |
緊急脱出用ハンマー | - | ● | |
バックカメラ | ○ | ○ | |
運転席 | エアコン | - | ● |
ワイパー | - | ● | |
ウインドウォッシャー | - | ● | |
液晶モニター | ● | ● | |
ラジオ | - | ○ | |
スピーカー | - | ● | |
ルームランプ(ドア開閉と連動) | - | ● | |
座席シート(前後スライド・リクライニング付) | ● | ● | |
アームレスト | ○ | ○ | |
外部電源取り出し口(12V) | ● | ● | |
USBポート(5V) | - | ● | |
カップホルダー、スマートフォンホルダー、タブレットホルダー | ● | ● | |
メカニズム | 走行2速切替 | ● | ● |
キー類 | 電子キー | ● | ● |
従来キー | ○ | ○ | |
多種類キー | ○ | ○ | |
作業灯 | LEDライト(ブームライト・フロントライト) | ●※1 | - |
LEDライト(ブームライト・キャビンライト) | - | ● | |
エンジン関連 | ダイヤル式アクセル | ● | ● |
オートデセル・エコモード | ● | ● | |
作業装置 | 板バネ式シリンダーガード(ブーム・アーム・バケット) | ● | ● |
4WAY マルチ | ○ | ○ | |
AUX仕様(アームエンド配管)単動・複動切替可 | ○ | ○ | |
AUX2(油圧2系統アームエンド配管) | ○※2 | ○※2 | |
AUX2(油圧2系統アームエンド配管) | ○ | ○ | |
H&クレーン(吊り荷走行モード対応) | ○ | ○ | |
補強アーム | ○※3 | ○※3 | |
その他 | スマートアシストリモート | ● | ● |
工具箱/グリースガンホルダー | ● | ● | |
追加カウンターウエイト | ○※4 | ○※4 |
- ※14柱キャノピー仕様はブームライトとキャノピーライトが標準装備です。
- ※2ドレン配管付き。
- ※3アーム下面補強は、標準アームと比べ、厚板を使用しています。クイックヒッチとの併用はできません。
- ※4+165kg、後端半径+85mm
ご注意
送料別途商品
システム上、自動で送られますメールには【送料が¥0】と記載してございますが配送先が確定し次第、送料を別途ご案内致します。
銀行振り込みをご希望の場合、商品と送料の総額が確定した後、お振り込みをお願い致します。
銀行振り込みをご希望の場合、商品と送料の総額が確定した後、お振り込みをお願い致します。
送料
都内 | ¥10,000~ |
神奈川・埼玉・千葉 | ¥15,000~ |
群馬・栃木・山梨・茨城 | ¥25,000~ |
愛知・福島地方 | ¥60,000~ |
大阪・新潟地方 | ¥70,000~ |
北陸・東北地方 | ¥80,000~ |
青森・広島地方 | ¥95,000~ |
四国地方 | ¥95,000~ |
九州地方(博多港渡し) | ¥100,000~ |
北海道(苫小牧港渡し) | ¥100,000~ |